top of page

更新日:2021年7月4日

こんにちは、戸塚駅前にある学童保育を併設した学習塾、代表のぼろんたです。



今日は朝からテナントの大掃除と机の搬入をしてきました。


まずは机が来ていいように床の掃除です。

そこで活躍したのがこの子



ree

お掃除ロボット:VOLONTAKIDS零号機です。


この子結構有能です。

かなり綺麗にしてくれます。

この後はスチームで床をピカピカに磨きました。


お昼過ぎにやつがいよいよ来ました。


机です!


テナントに机がくるといよいよだなと言う感じが増してきます。


ree

ちなみにまだ開封の儀はしていません。


と言うかそこまで余裕なし💦



ree

本日はとりあえず机のみ20台。


明日も明後日追加の机と椅子、ホワイトボードが来ます。


朝からまた待機です。

これ組み立てるのにどれくらい時間がかかるのか・・・。



机を受け取った後は窓ガラスのお掃除です。


かなり汚れています。

重曹とクエン酸で丁寧に拭き上げていきます。




ree

いい広背筋!?


とかいうのはどうでもよくて、中も外もきれいにしました。

当日は暑くてなかなか汗だくです💦



ree

自分なりにきれいにしたつもりですが、納得できないのでまた後日新聞紙できれいにします。


7/4(日)は個別相談会があるのでそこまでにはある程度きれいな状態にしたいです。


まだまだやることたくさん。

完璧な状態でお迎えは出来ませんが、お待ちしてますね!




読んでいただいてありがとうございます!


では、また次回。




※問い合わせはホームページにあるLINE公式アカウントがおススメです!気づいたらすぐ返信致します。


携帯電話も載せていますが、仕事中で出れないことが多いです。


ご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。




「意志あるところに道は開ける」


戸塚駅前学童保育を併設した学習塾




ボロンタKids🐾




ぼろんた(代表)

 

こんにちは、戸塚駅前にある学童保育を併設した学習塾、代表のぼろんたです。


今日仕事も休みで田谷の湯快爽快に来ています。

ぼろんた(代表)の趣味は釣りとサウナです。

休憩室からブログを作成しています。



ree

ほぼ毎週、釣りに行くかここ湯快爽快のサウナに来ています。

見かけたら声をかけてください。

まだ顔出ししていませんが💦



個別相談会の問い合わせ状況ですが、7月4日(日)は以下の通りになっています。



ree

ご覧の通り、残り1枠になりました。

皆さんお問合せありがとうございます。

こんなに反響があるとは思っていませんでした。

想像以上です。


7/11(日)と7/18(日)の個別相談会もぼちぼち埋まってきています。

まだ見ぬ保護者、お子さんとお会いできることを楽しみにしております。


とにかく今は新しいことへのチャレンジで胸が躍っています。


実は昨日の仕事帰りに、会社の先生とばったり会いました。

戸塚駅の地下鉄エスカレーターで

その時の会話はこんな感じでした。


🐧「あれ、ぼろんた先生じゃないですか!」


🧸「おお、ぺんぺん先生じゃん!びっくりしたわー」


🐧「ぼろんた先生って最寄り戸塚でしたっけ?」


🧸「そうだよ、まさかこんなところでばったり会うなんて奇遇だね」


🐧「ぼろんた先生辞めちゃうんですね、風のうわさで聞きましたよ」


🧸「そうなのよ、もうこの仕事20年もやって自分も新しいことにチャレンジしたくてさ」


🐧「かっこいいっす!おれもこの仕事そろそろ辞めようかと思ってたりするんですよ」


🧸「そうなのかー、辞めるならいつでも相談乗るよ!」


🐧「今度飯でも食いながら相談乗ってください」


🧸「ええよ、いつでも誘って」


🐧「ぼろんた先生に研修してもらったのはもう10年以上前ですが、そのおかげでいまこうやって頑張れています。独立開校したら遊びに来ますね」


🧸「もちろん、遊びに来てよ。楽しみにしてるよ」


みたいな会話を戸塚駅前のロータリーで深夜遅くに1時間近くも話し込んじゃいました。

こうやって人に独立開校することを話しているといよいよ新しいスタートが始まるんだなと感慨深くなりました。

今までやっていた仕事は授業は楽しく、生徒との授業外の会話など楽しくやらせもらっていました。

そのおかげであっという間に20年も経ってしまい、もう今年44歳です。

独立すること考えて行動してさらに時間が加速したように感じます。

人生一度きり。

やりたいことをやってみる!

やらない後悔だけはしたくないんです。

最初の一歩を踏み出そうとしている今、生きた心地がしています。



笑福亭鶴瓶さんの言葉に次のような言葉があります。



これだという道にこだわる。余計な計算をせずまっすぐ進む。


神様から「お前もなんかせい」と言われて人は生まれきてるんや。


自分が変わっていったら結果として周囲が変わっていくんや。



まさに今の自分がそうだなと思いました。

自分のやりたい教育を通じて地域の子どもたちに貢献したい。

うまくいかないなんて分からない。

だけど、信じた道を余計な事を考えずに進むのみ。




読んでいただいてありがとうございます!


では、また次回。



※問い合わせはホームページにあるLINE公式アカウントがおススメです!気づいたらすぐ返信致します。

携帯電話も載せていますが、仕事中で出れないことが多いです。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。




「意志あるところに道は開ける」


戸塚駅前学童保育を併設した学習塾

ボロンタKids🐾



ぼろんた(代表)









 

更新日:2021年7月4日

こんにちは、戸塚駅前にある学童保育を併設した学習塾、代表のぼろんたです。



7月オープンに向けてなかなか忙しくなってきました。


今回はテナントオープンに向けた最後の仕上げです。



ree


外装は整ったんですが、テナントの契約が7月1日からなので、それまで中に物品などの搬入など出来ない状態なんです。

もちろん受付も出来ません。


現在購入しているものは


パソコン

プリンター

本300冊

コピー用紙

ラミネーター

机椅子(後日テナントへ搬入)

ホワイトボード

マーカー

イレーサー

ボードゲーム


むしろこれくらいしか買っていません。


これから購入すべきものは


本棚

下駄箱

荷物を入れるボックス

ソファ

デスク

ラグマット

タブレット

空気清浄機

傘立て

ゴミ箱

掃除用具

シュレッダー

時計

電子レンジ

冷蔵庫

炊飯器

電気ポッド

電話機

などなど


さらに床を改装しようと思ってます。


今の床はこんな感じ



ree


外装に合わせて温かみのある雰囲気にしたいのでフローリングにしたいんです。


7月21日のオープンまであと1ヶ月弱あるので時間はありますが、やること盛り沢山!


これからのブログは完成までどうなって行くかも載せていきます。


お楽しみに!



読んでいただいてありがとうございます!

では、また次回。


※問い合わせはホームページにあるLINE公式アカウントがおススメです!気づいたらすぐ返信致します。

携帯電話も載せていますが、仕事中で出れないことが多いです。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。


「意志あるところに道は開ける」

戸塚駅前学童保育を併設した学習塾


ボロンタKids🐾


ぼろんた(代表)








 

神奈川県横浜市戸塚区吉田町144

  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagram
  • line-ios-icon-top

©2021 Volonta Kids Co.,Ltd

bottom of page