top of page

こんにちは、戸塚駅前にある学童保育を併設した学習塾、代表のぼろんたです。


本日はボロンタキッズの一日の流れです。


これから入会を考えている方がイメージしやすいように写真付きで紹介します。



15:00ごろ


学校が終わったら直接ボロンタキッズへ。


「こんにちはー!」


ree

到着したらまずはしっかり手洗い、消毒。


ごしごしきれいに洗いましょう。


ree

15:00~15:30


手洗いが終わったら、まずは学校の宿題に取り掛かります。


学校の宿題が少なかったら自宅から学習用教材を持ってきてもオッケーです。


ree

分からないところは教えてあげるよ。


ree

15:30


お楽しみのおやつタイム!


学校の宿題が終わった子から好きなお菓子を選んでもらいます。


「今日はどれにしよーかなー」


ree

15:45


自由時間


ボロンタキッズはいろんなおもちゃを用意しています。


最近入荷のチキチキゲーム。



ree


オセロや将棋もあります。



ree


16:30~18:00


学習塾タイム


ここからがっつりお勉強です。


算数と国語を子どもたちの学力に応じて学習します。


「国語は余裕だよー」


よーし、どんどん進めていこー!


ree

「うーん、算数の図形は苦手だな・・・。」


大丈夫、分からないところは教えあげるよ!


ree

18:00~


帰りの準備が出来た子から、保護者の方のお迎えまで自由時間です。


「はい、UNOー!」


ree

人生ゲームをやったり


ree

18:00~19:30


ご帰宅


保護者がお迎えに来てくれます。


「楽しかったー、またねー」



ree


いかがでしたか?


入会前に体験会もあります。


放課後の時間を遊びと勉強が両立できるボロンタキッズで有意義に過ごしてみませんか?


お待ちしております。



問い合わせはLINE公式アカウントがおススメです!



「意志あるところに道は開ける」


戸塚駅前学童保育を併設した学習塾



ボロンタKids🐾




 

こんにちは、戸塚駅前にある学童保育を併設した学習塾、代表のぼろんたです。



ree


今日は10/21(木)です。


今年の7/21に開校して早や三カ月。


ボロンタキッズ開校三カ月記念日です(笑)


率直な感想は毎日が楽しい。


この一言です。


それぞれのコースも徐々に認知度や口コミも広がってきています。


キッズ学童コースは来年度の新一年生の入会予約もあり盛況です。


中学受験コースも生徒が増えてきたため、帰宅が22時を回りますがほどよい充実感を得ています。


今月からは英語コースも稼働していますが、こちらも順調な滑り出しです。


一時はコロナの影響で午前から対応するなどイレギュラーなこともあり大変でしたが、どうにか乗り越えることが出来ました。


会社を辞めて起業するまでは不安ばかりでしたが、改めてボロンタキッズを開校してよかったと思います。


なぜなら子どもたちと勉強や遊びを通じて成長を感じることが出来るからです。


キッズ学童コースはもちろんのこと、中学受験国語専門コース、英語コースも同様です。


わたしが大切にしていることは子どもも保護者も働いているスタッフもみんな笑顔でいることです。


毎日を楽しく、みなさんの期待に応えられるように頑張っていきます。


これからもよろしくお願いいたします。



※問い合わせはホームページにあるLINE公式アカウントがおススメです!気づいたらすぐ返信致します。


携帯電話も載せていますが、仕事中で出れないことが多いです。


ご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。




「意志あるところに道は開ける」



戸塚駅前学童保育を併設した学習塾


ボロンタKids🐾


ぼろんた(代表)










 

こんにちは、戸塚駅前にある学童保育を併設した学習塾、代表のぼろんたです。


本日はボロンタキッズの学習プログラムについてです。


ree

2年生の図形の問題を解いている3年生の写真



ボロンタトレーニングと教室で呼んでいる学習プログラムですが、こちらはお子さんの学習状況に合わせて国語算数をプリント学習しています。


算数も国語も学校で習うことはすべてプログラムされています。


算数であれば計算から図形、文章題など。


国語は漢字や知識問題、文章問題など。


基礎問題から応用問題まで用意しています。


お子さんの学習状況に合わせてプログラムを組んでいる例として、先日実施された横浜市の学習調査があります。


こちらの学習状況調査の結果を元に苦手な単元を復習します。


例えば、2年生の分数の問題が出来ていないようであれば分数の復習をします。


空間図形が苦手であれば空間図形の復習をします。


国語で説明的な文章が苦手であれば重点的に説明文の問題を復習します。


前学年で定着が曖昧なところがあればしっかり定着する必要があります。


なぜなら前学年の内容が一段階難しくなって現学年で実施されるからです。


苦手がない状態で次の学年にあがれば勉強でついていけないということはなくなります。


その逆も然りです。


このようにボロンタキッズではお子さんの学習状況に合わせて予習復習を行っています。


基礎から応用まで幅広く対応します。


また、学校の宿題もコロナの影響からか少な目なところも多いです。


プラスαでやらせたいのであれば自宅から教材を持たせてもらっても構いません。


しっかり学習させる学童保育。


それが他の学童保育との違いです。


今月末も個別相談会を実施しますのでご興味があれば参加ください。


お待ちしております。



※問い合わせはホームページにあるLINE公式アカウントがおススメです!気づいたらすぐ返信致します。


携帯電話も載せていますが、仕事中で出れないことが多いです。


ご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。



「意志あるところに道は開ける」



戸塚駅前学童保育を併設した学習塾




ボロンタKids🐾




ぼろんた(代表)

 

神奈川県横浜市戸塚区吉田町144

  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagram
  • line-ios-icon-top

©2021 Volonta Kids Co.,Ltd

bottom of page