top of page

戸塚国語塾3,4年生クラス設置のお知らせ

更新日:11月5日



この度、戸塚国語塾で新クラスを設置することになりました。


対象学年は3年生、4年生です。

(2024年の新3年生、新4年生)


コンセプトは3年生、4年生の間に基礎力を高めて、5・6年生の難易度が高い受験問題にスムーズに取り組めるようになることです。


戸塚国語塾では次の10項目を重要視しています。


1問題に線を引く


2問題を先に見ない


3文章を読む時に線を引きすぎない


4選択肢は誤った箇所に線を引く


5漢字は毎日コツコツやる


6傍線部は1文に伸ばす


7答えの根拠に線を引く


8問題演習は時間を計る


9読書をする


10音読する


上記の10項目を今回の新クラスで実施します。


取り扱う文章問題のレベルは3年生程度なので難しすぎるということはありません。


小学3・4年生のうちに論理的な解法力を身につけることで中学受験の問題を突破することができます。


前田式解法メソッドで国語の基礎力を高めましょう。


以下は詳細です。



【指導内容】


オンライン授業(zoom使用)


中学受験国語入試対策


双方向一斉授業


学年学力問わず同じ授業を実施します。


【定員】

8名


定員に達し次第締切


【授業時間帯】


19:30~21:00(休憩15分含む)


毎週火曜日


土日祝日、長期休暇(年末年始、GW、お盆など)休みなど


【費用】


月額授業料¥28,000


入会金¥20,000


教材費¥10,000


体験授業料¥3,000


入会金教材費は初回のみ


【申込方法】


新学年、生徒氏名、国語の現状を明記の上、公式LINEアカウントより問合せください。


※偏差値や志望校などによる入会基準は設けておりません。


【入会の流れ】


問合せ申込→体験授業→契約申込(入会金¥20,000と教材¥10,000を入会の予約金としていただきます。)


【開講日】


2024年2月6日(火)より


【注意事項】


①ZOOMを使った授業になります。


パソコン(内蔵もしくは外付けのカメラ)もしくは大きめのタブレット、ストップウォッ チをご用意ください。


手元カメラなどは必要ありません。


※スマホは画面が小さいためパソコンもしくは大きめのタブレットをご用意ください。


②授業中は他の生徒たちもいるため、静かな環境で受けるようにして下さい。


保護者の方が授業を見学するなどは控えて下さい。


また、授業を録画することはご遠慮願います。


授業後に保護者の方へ当日の指導内容などを伝える時間を設けております。


以上です。

戸塚国語塾


代表 前田 剛志

閲覧数:322回

最新記事

すべて表示

こんにちは。戸塚国語塾の前田です。 本日は2024年度の戸塚国語塾の残席状況です。 月曜日 残り1名(新5年、新6年クラス) 火曜日 残り3名(新3年、新4年クラス) 水曜日 残り2名(新5年、新6年クラス) 木曜日 残り2名(新5年、新6年クラス) ​金曜日 残り1名(新5年、新6年クラス) 曜日によっては満席、もしくは残席わずかになっております。 受講希望の方は体験授業を受けることができます。

bottom of page