ぼろんたくん

2021年9月15日2 分

分散登校中の自宅学習課題がどれくらいで終わるか知っていますか?

こんにちは、戸塚駅前にある学童保育を併設した学習塾、代表のぼろんたです。

本日も午前中から分散登校の対応です。

自宅学習なので、ボロンタキッズに来て学校の課題をやっています。

実際に出ている課題は

小学3年生(公立小学校)

①算数の計算と文章題プリント(1)

②算数の計算と文章題プリント(2)

③漢字のプリント(1)

④漢字のプリント(2)

⑤書写のプリント

だらだらやると時間がかかるかもしれません。

ただし、だらだらやっても勉強になりません。

いかに集中して速く正確に解けるか。

ボロンタキッズではストップウォッチを持って何分で出来るかやってみよう!

と言うチャレンジを実施しています。

結果は

①算数の計算と文章題プリント(1)⇒7分58秒

②算数の計算と文章題プリント(2)⇒7分7秒

③漢字のプリント(1)⇒1分58秒

④漢字のプリント(2)⇒1分47秒

⑤書写のプリント⇒2分46秒

プリント5枚の合計時間は21分36秒でした!

(※本日の課題は普段より多めだったみたいです。)

自宅学習の課題が多いか少ないかは生徒、保護者によって違うと思います。

普段勉強をあまりやらない生徒にとっては多いと感じるかもしれません。

逆に普段から勉強している生徒にとっては物足りないかもしれません。

ぼろんた的には最適な量だと思います。

学校の先生も考えて出してくださっているので、これ以上出しても出来ない生徒もいるだろうし、これより少ないと勉強にならないと考えているはずです。

ただし、これで学力がつくかといえばNOです。

最適な量ではあるが、最良ではありません。

自宅学習課題が終わったらあとは自由です。

この自由な時間をどのように過ごしているかは各家庭で異なります。

プラスαの課題をやらせるご家庭もあれば、特にやらせないご家庭もあります。

もしプラスαをやらせるにしてもわからないところを教えてあげたり、丸付けしてあげたり大変です。

ボロンタキッズはこれにプラスαの学習プログラムを約2時間近く実施しています。

量と質を伴った学習を続けている生徒と、そうでない生徒で学力に差がつきます。

緊急事態宣言で分散登校になっていますが、ピンチはチャンスです。

大変なときだからこそやれることがあるはずです。

仕事も学校もなんでも同じ。

今やれることは何なのか、しっかり思考して行動した人は必ず近い将来成功します。

みんなで一緒に乗り越えて行きましょう!

※問い合わせはLINE公式アカウントがおススメです!気づいたらすぐ返信致します。

「意志あるところに道は開ける」

戸塚駅前学童保育を併設した学習塾

ボロンタKids


 

 ぼろんた(代表)

    48
    0